【パズドラ】魔法石の使い道
パズドラの攻略には魔法石が欠かせません!強いユーザーは必ずといってもいいくらい魔法石をうまく活用しています。では、どのような使い方があるかというと大きく以下の5つです。
- 5個でレアなモンスターが当たるガチャができる
- 1個でスタミナを完全に回復できる
- 1個でモンスターボックスを5枠拡張できる
- 1個でフレンドの最大数を増やせる
- 1個でゲームオーバー時にコンティニューできる
それぞれ詳しく説明しますと・・・
魔法石5個でレアなモンスターが当たるガチャができる
魔法石の使い道の中でも、もっとも有効なのがこのガチャです。
ガチャとはいわゆるガチャガチャのことで、何が当たるか分からないくじのこと。魔法石5個でできるこのガチャでは、通常のモンスターの何倍も強いレアモンスターが当たります。
レアモンスターの力は体験してみれば分かるはず。石を無駄に使うことなく、できるだけガチャに使うようにするのがパズドラ攻略のコツです。
魔法石1個でスタミナを完全に回復できる
パズドラではダンジョンをプレイするときにスタミナが必要です。スタミナが0になると、ダンジョンに行けなくなってしまいます。
通常は時間が経つにつれてスタミナが回復してくるのですが、10分で1しか回復しないのでかなり時間がかかります。魔法石を使えば、それを手っ取り早く回復してくれるわけですね。
けれども時間でなんとかなる問題ですので、スタミナ回復に使うのは正直もったいない使い方だと思います。
魔法石1個でモンスターボックスを5枠拡張できる
モンスターを所持できる最大数を増やすことができるということです。いろいろなモンスターを持っていたいとなったときには、モンスターボックスの拡張は欠かせません。
ただし、あまり拡張しすぎても無駄になってしまいますので「どうしても拡張したい!!」というときだけにすることをおすすめします。「とりあえず拡張しておくか」という軽い気持ちだったら控えておくのがよいでしょう。
魔法石1個でフレンドの最大数を増やせる
フレンド(友達)の最大数を増やすこともできます。フレンド登録するとやりとりができたり、お得な効果もありますので、おおいにフレンド申請をしたいですね。
とはいえ、あまりフレンドが多すぎても、全員を見ることはできません。何事もほどほどが大事です。
魔法石1個でゲームオーバー時にコンティニューできる
パズドラではHPが0になってしまうとゲームオーバーとなります。しかし、そんなときでも魔法石1個を消費することで、コンティニューすることができるのです。
しかし、これも正直、びみょうな感じがする使い方ではあります。もう1回やり直せばいいじゃん、と思う場面がほとんどですので・・・。これも「どうしてもコンティニューしたい!!」という強い欲求があるとき以外にはおすすめできない使い道です。